✏【11~12月開催】一般社員向けデータ分析・活用人材育成研修が開催されます!

~中小企業の一般社員向け~
データ分析人材育成研修が開催されます✨


★中小企業の一般社員向け★
生産性向上や業務改善を推進するために、一般社員を対象に自社内で蓄積されたデータを分析・活用できる知識・スキルを習得する「データ分析・活用人材育成研修」を5種類実施!

【プログラム内容】
〇一般社員向け「データ分析・活用人材育成研修」
①Excelを利用したデータ利活用(基礎)
②Excelを利用したデータ利活用(実践)
③クラウドツールを利用したデータ利活用1
④クラウドツールを利用したデータ利活用2
⑤クラウドツールを利用したデータ利活用3
※全ての研修をオンラインで同時開催します。
※テーマごとに受講することも可能です
※実践形式での研修となるため、研修参加に当たり参加者でパソコンの用意が必要です。

〇オープニングセミナー
・デジタル対応の必要性に関する基調講演、パネルディスカッション等

〇共通基礎研修(2日間)
※原則として、2日間とも参加できる方を対象とします
1日目:DXの基礎、DXを支える先端テクノロジーの紹介、製造・営業・管理各部門の取組事例の紹介
2日目:DX推進のプロジェクト管理方法、プロジェクト管理の成功事例・失敗事例の紹介

上記の内容で開催いたします!!
是非!ご参加お待ちしております🎵
詳細は以下のHPからご確認ください。
HPはコチラ


チラシはコチラ(PDF)

1.日時・場所

《一般社員向け「データ分析・活用人材育成研修」》
日時:①
   <名古屋会場> 11月10日(木)午前10時~午後5時まで
   <刈谷会場>  11月11日(金)午前10時~午後5時まで
   <豊橋会場>  11月 9日(水)午前10時~午後5時まで
   ②
   <名古屋会場> 11月16日(水)午前10時~午後5時まで
   <刈谷会場>  11月22日(火)午前10時~午後5時まで
   <豊橋会場>  11月21日(月)午前10時~午後5時まで
   ③
   <名古屋会場> 12月 5日(月)午前10時~午後5時まで
   <刈谷会場>  12月 7日(水)午前10時~午後5時まで
   <豊橋会場>  12月 6日(火)午前10時~午後5時まで
   ④
   <名古屋会場> 12月12日(月)午前10時~午後5時まで
   <刈谷会場>  12月13日(火)午前10時~午後5時まで
   <豊橋会場>  12月14日(水)午前10時~午後5時まで
   ⑤
   <名古屋会場> 12月19日(月)午前10時~午後5時まで
   <刈谷会場>  12月21日(水)午前10時~午後5時まで
   <豊橋会場>  12月20日(火)午前10時~午後5時まで
場所:<名古屋会場> 有限責任監査法人トーマツ名古屋事務所 Dフォーラム  MAP(名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋37階)
   <刈谷会場>  刈谷市産業振興センター  MAP
(刈谷市相生町1丁目1-6)
※12月21日(水)のみ刈谷市中央生涯学習センター   MAP (刈谷市若松町2-104)
   <豊橋会場>   豊橋商工会議所  MAP(豊橋市花田町石塚42-1)

《オープニングセミナー》
日時:令和4年11月1日(火)午後3時~午後6時まで
場所:有限責任監査法人トーマツ名古屋事務所 Dフォーラム  MAP

《共通基礎研修》
日時:令和4年11月3日(木・祝)、11月5日(土)午後1時~午後4時まで
場所:有限責任監査法人トーマツ名古屋事務所 Dフォーラム  MAP

2.対象者

中小企業等の一般社員

3.定員

オープニングセミナー、共通基礎研修(2日間)、一般社員向け「データ分析・活用人材育成研修」各30名
オンライン各50名
※全て申込先着順

4.参加費

無料(ただし、オンライン参加時の通信料は自己負担となります)

5.申込方法

募集期間内に以下のWebサイトからお申込みください。

一般社員向け「データ分析・活用人材育成研修」
一般社員向け「データ分析・活用人材育成研修」のお申込みはコチラ
↑上記のみ現在リンクしておりません。上記HPからご覧ください。

オープニングセミナー
オープニングセミナーのお申込みはコチラ

共通基礎研修
共通基礎研修のお申込みはコチラ


≪問い合わせ≫
<申込み・研修に関すること>
有限責任監査法人トーマツ名古屋事務所(担当:矢野、永井、國清)
電話:052-565-5511 メール:aichi.digital@tohmatsu.co.jp
<事業に関すること>
愛知県労働局産業人材育成課 人材育成グループ
電話:052-954-6365 メール:jinzai@pref.aichi.lg.jp

関連記事

新着記事

  1.  ※尚、合格証書は下記のとおり交付します。 1.交付期間  2023年12月18日(月)~…
  2. 令和5年10月の当所会報誌にてお願いをした「稲沢市景況調査」は、51社より回答がありました。 (製…
  3. 中小・小規模事業者の皆様!! 消費税インボイス制度対策セミナー ~令和5年10月1日から制度…

公式SNS

 


友だち追加

ページ上部へ戻る